



エリンギウム パンダニフォリウム
¥1,870 税込
SOLD OUT
93【ポイント】獲得
※メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。
別途送料がかかります。送料を確認する
【植物名】
エリンギウム パンダニフォリウム
英名 Giant Sea Holly
【学名】
Eryngium pandanifolium
【商品サイズ】
10.5cm pot
3年生~
迫力のある植物です。
こんなにダイナミックな姿に生長するとは想像以上でした。
触ると刺さるようなトゲトゲした鋸歯をもつ葉はやや厚めで、
株の中央から伸びては柔らかくしなだれていきます。
株が充実してくると、中央から花茎がすくっと立ち上がり、
どんどん伸びて2mを超え、
いくつもに枝分かれした先端に
丸くかわいらしい玉のような花がつきます。
その姿は、でっかいワレモコウのよう。
花は淡い緑色からピンクを経てあずき色へと
変化していきます。
海外の写真を見ると、きれいな紫色になっていますが、
私たちの圃場では紫色になった姿は確認できていません。
小さい花には蜜がある様子。
ハナバチたちが花から花へ移動する姿が見られます。
地際から切ったらどうなるのかな?と
春、気温が上がり始めた頃に露地植えの大きな株を
ひとつすっぱりと切ってみました。
とても丈夫です。
根が残っていればまた生えてきます。
夏にはもとサイズ近くまで葉が育ってきました。
アルゼンチン、ブラジル、パラグアイ、ウルグアイ原産。
耐寒性、耐暑性は強いです。
水辺の近くの湿った土壌を好みますが、
一般の庭でも十分栽培可能です。
土が乾く日が続いたら、水やりをして水分を補給すれば
葉先まで美しい緑を保てます。
個性的でダイナミックな景色を作るには最適です。
数株をまとめて植えたり列植するのもおすすめです。
【分類】
多年草
【高さ】
2m~
【幅】
約1.2m
【開花期】
7月~8月
【植栽位置】
日なた 十分日が当たる場所
【土の質】
水はけ良く、保湿力のある土
【水やり】
鉢植え : 表土が乾いたらしっかり
露地植え : 根が張った後も雨が降らない日が続き、
土がカサカサなら水やりすることをおすすめします。
【手入れのポイント】
※葉の鋸歯が刺さるので厚手の手袋をして作業してください。
花が終わったらできるだけ下から切り取ります。
古くなった葉は茶色く枯れたようになるので取り除きます。
【植え方 私たちのやり方】
https://kanjirou.base.shop/blog/2023/07/29/154331
【育て方のポイント】
https://kanjirou.base.shop/blog/2023/07/29/153613
-
レビュー
(0)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,870 税込
SOLD OUT